小学生のゲーム時間を無制限にしたら予想外の結果になった。

スポンサーリンク

4月5日 月曜日 

曇り時々雨

 

冬が戻ってきたような冷たい空気。

こんな日は、温かい飲み物が美味しく感じます^^

 

f:id:sorairohanairo:20210405154958j:image

我が家には小学生が二人います。

この春、5年生になった娘と、3年生になった息子。

 

子どものゲーム時間については

今まで何度も話し合ってきました。

 

春休み前までは

“一週間で7時間”に落ち着いていましたが

長期休みに入り、新たな要望がありました。

 

それは、

「時間を気にしないでゲームがやりたい!」

 

つまり、時間制限をなくしたいという事。

 

さすがにそれは…という気もしますが、

実は私もこれを一度試してみたかったのです!

 

ゲームをしながら

時計をチラチラ見て

ソワソワする子どもたち。

 

いつも時間に追われているようで

少し気になっていました。

 

私自身、好きなことには

時間を忘れて没頭するタイプなので

その影響もあるのかな?

 

だからと言って毎日無制限では

他のことが疎かになるのが

目に見えています。

 

とりあえず今回は、

“土日のみ”で試してみることにしました!

 

我が家では、

ゲームはやることをやった後のご褒美なので

身支度と家庭学習を終わらせてからが条件です。

 

土曜日の朝、

いつもより早起きの息子^^

サクッと勉強を終わらせて

さっそくスイッチのゲームを始めました。

 

スイッチは1台しかないので

いくら無制限でも独り占めはできません。

 

それで喧嘩になったら

無制限は取りやめという事も

事前に話してあります。

そしてパパを入れてあげることも 笑

 

この日は、ここぞとばかりにゲーム三昧で

3人でトータル12時間超え。

 

「さすがにやり過ぎた!明日はちょっと減らそう!」

そう言っていた娘でしたが

日曜日もやっぱりゲーム三昧で

常に誰かがゲームをしている感じでした。

 

そして、その日の夜、

「来週からはどうする?」と聞いてみたところ

「やっぱり時間を決めたい…」という

予想外の申し出がありました^^

 

・時間を決めないとやり過ぎる

・やめようと思ってもやってしまう

・外で遊べなくなる

・もっとやりたいと思うのは変わらない

 

”自由”は想像以上に大変だったようです。

理想と現実ですね^^

決まっていた方がラクなこと、

私もいろいろあります!

 

休日に長くやりたい気持ちを考慮して

月~金曜は1時間、土日は2時間まで。

それでストンと落ち着きました。

 

今回試したことで

ゲームの時間制限は、

“親に言われて仕方なく”から

“自分たちの意思”に変わりました。

 

禁止されるほどやりたくなる!

そんな気持ちもあったのかな。

 

やり過ぎると飽きるということも

少し実感できてたらいいな^^

 

ゲームについての話し合いは

また繰り返すことになりそうですが

その時々で色々試してみようと思います。