洋服の立てる収納をやめてみる

スポンサーリンク

洋服ダンスにしまう洋服は

全部立てて収納していました。

 

昨年頃だったかな?

衣替えなしの収納に憧れて

洋服の量を減らしました。

 

引き出しにしまう時は

コンパクトに畳んで立てて収納。

 

洋服の定位置を決めて

引き出しを開けたら

ワンアクションで取れるように。

 

色々と試行錯誤しながら

そんな感じで落ち着きました。

 

▼トップスの引き出し

f:id:sorairohanairo:20201213143313j:image

何がどこに入っているのか一目瞭然!

 

こんまりさん流をマネして

洋服一着だけでも

自立するように畳みました。

 

洋服を戻す時は

空いている箇所にスポッと入れるだけ。

 

この収納方法に変えてから

洋服がぐちゃっとなったり

増えすぎることも

迷子になることもなくなりました。

 

これは本当に嬉しい変化でした!

 

ただ最近になり

気になりはじめたことが…。

 

それは、

洋服を小さく折りたたむ事と

季節外れの服が目に入ること。

 

引き出しを開ける度に

なんとなく違和感…

冬でも出しっぱなしの扇風機みたいな。

 

衣替えをしないのはラクだけど

せっかくなら“今“に重点を置きたい。

もっと季節感を大事にしたい。

 

そう感じるようになりました。

 

 

一定量をキープするベースは出来てきたので

今後は少しずつ自分流に変えていこう^^

 

しばらく着ない春夏の服は

大きな収納ケースへ一時移動。

 

小さく折りたたむと

シワができたり苦しそうに感じる洋服は

ハンガーにかけることにしました。

 

ここでは直感を大切に。

 

▼新トップスの引き出し

f:id:sorairohanairo:20201213143329j:image

ギッシリ詰まっていた服がスッキリ。

 

今着ている洋服が

こんなにも少なかった事に驚き。

 

写真左から、厚手・普通・薄手。

 

重ねる順番は色ではなく頻度にしました。

よく着る服が上。

着た後も上に戻します(その方がラク^^)

 

ずっと下にある服は着ていない服ということ。

手放す時の参考にします。

 

f:id:sorairohanairo:20201213151340j:image

下の服が見えやすいように

少しずらして入れました。

 

きれいなカラーが重なると気持ちいい^^

 

▼旧ボトムスの引き出し

f:id:sorairohanairo:20201213143321j:image

こちらもパンパン!

夏用の薄いパンツも入っています。

 

スカートやワンピースも

小さく折り畳んで収納。

 

▼新ボトムスの引き出し
f:id:sorairohanairo:20201213143318j:image

左:デニム 右:その他

ざっくり分けです。

 

よく履くデニムを

取りやすい場所にしました。

 

スカートはハンガーに掛けて

クローゼットに移動。

 

▼新クローゼット
f:id:sorairohanairo:20201213143324j:image

今度はこっちがギッシリ!

 

春夏の服は収納ケースに移動しましたが

ハンガーに掛ける服が増えた結果…

こうなりました^^;

 

掛ける順番やハンガーの種類も

ごっちゃです…。

 

次の課題が色々見えました!

 

空気が流れるクローゼット目指して

ゆっくり頑張ります^^