休校中の過ごし方。家での時間割を作りました。

スポンサーリンク

3月4日 水曜日

 

お昼前頃から、雨が降ったりやんだり。

冬の寒さが一気に戻ってきました。

 

雨が降り出す前に

自転車で買い物へ行くと

ショッピングカートが一つもなし。

レジにも長い列ができていました。

 

家の中の空気は

いつもと変わりませんが

外に出るとピシャッとしています。

 

穏やかな春は、やってくるのかなぁ。

 

 

子どもたちの休校中、

我が家では“おうち学校”を

開校することになりました。

 

児童はもちろん二人だけ^^

 

時間割は、子どもと一緒に決めました。

机に向かう時間をなるべく減らして

実技がメイン。

 

楽しい時間割ができました。

 

まず、朝学習の時間は

毎日“なわとび”^^

 

そして、

月~金まで1時間目は『自習』

学校のテストやプリントなどの宿題に

自ら取り組む時間です。

 

1年生の息子は

計算カードと音読も続けています。

 

余った時間はドリルや読書など。

鉛筆をもって勉強をするのは

この1時間だけです^^

 

なわとびでシャキッと目覚めた後なので

思いのほか、いい流れで取り組めています。

 

私はこの時間に

トイレやお風呂掃除など

残りの家事を済ませます。

 

その後は、そーっと新聞を読みながら

「分からないー!」に備えてスタンバイ^^

その日の答え合わせも、この時にします。

 

1時間目から4時間目は

曜日ごとにいろいろ。

 

生活:掃除や片づけ、買い物など

理科:植物の観察や実験

   (でんじろう先生を参考に!)

英語:英語吹替のアニメ視聴

   (アマゾンプライムのしまじろうなど)

図工:絵具や粘土、工作など

体育:トランポリンやマット運動など

   (家の中で出来ること)

家庭科:料理と配膳

   (お昼ごはんやお菓子作りなど)

道徳:話し合い

   (休校中の過ごし方や、暮らしについて)

 

どんな科目を作りたいか

どんな内容にしようか

私の中でいくつか選択肢を考えてから

子どもと話し合って決めました。

 

「何曜日の何時間目にする?」

「図工は2時間続けてがいい!」

パズルのように当てはめて

我が家の時間割ができました^^

 

ちなみに、

お家学校は4時間目で終了。

午後からずーっと自由時間です。

 

みんなそれぞれ、好きなことをして

のんびり過ごします。

 

家の前くらいなら

外遊びもOKにしています。

 

f:id:sorairohanairo:20200304140047j:plain

 

昨日の、ささやかな“ひなまつり”

デザートは、苺とひなあられ。

 

母が甘い苺を買ってくれました^^

 

皆さん、今日もお疲れさまでした。