私にとっての美味しさの基準。

スポンサーリンク

数日前のこと、

普段より高級なアイスを買って

一人でこっそり食べた。

 

高級な味がして、美味しかった。

でも、それだけだった。

 

なんだか後ろめたい気持ちが

後からジワジワ押し寄せてきた。

 

昨日、近所の回転寿司に

家族みんなで行った。

 

夕方の涼しい風に吹かれながら、

4台の自転車で一列になって。

 

その光景がなんだか可笑しくて

楽しくて、嬉しくて。

 

食後のデザートには

それぞれ好きなケーキやプリンを

じっくり選びました。

 

楽しく分け合いながら食べたケーキは、

どれも美味しく感じました。

 

味そのものは値段に比例して、

高級アイスの方がきっと美味しかった。

 

でも、付加価値のパワーってすごい。

脳と味覚は直結してる。

 

私にとっての“美味しい”は、

値段の高い安いより

産地どうこうより

『誰と一緒に、どんな気持ちで食べるか』

 

やっぱりそこなんだと、

前から分かっていただろうことを

改めて実感しました。


f:id:sorairohanairo:20190526001134j:image

 

子供と一緒に作るお菓子は

嬉しい気持ちが詰まってるから

いつだって美味しい。 

 

こっそりは味気ない。

でも、欲張りな私は、

きっとこれから先も

そんなことを繰り返すと思います。

 

一歩進んで二歩下がる、

もっと進みたいなぁ。